【質問】シニア世代でも楽しめる国内旅行先が知りたい
定年退職をしたので、妻とどこか国内旅行をしたいと思っています。
シニア世代でも楽しめるような旅行先にはどんな所があるでしょうか?
おすすめの旅行先がありましたらぜひ教えて下さい。
【回答1】北海道の小樽
質問者様のお住まいがどこかにもよるかと思いますが、日頃滅多に行かないような所で出来るだけ遠方に行きたいということでしたら、北海道なんていかがでしょうか?
特に小樽なんかはグルメも美味しいですし、観光地も豊富ですし、泊まりがけで行くにはもってこいだと思います。
冬場に行くとさすがに寒さが厳しいですから、夏場のラベンダー畑を見てみたり、あとは北一硝子のガラス細工なんかもとても素敵です。
歩いているだけで風情を感じる街並ですよ。
【回答2】リゾート気分なら沖縄
のんびりリゾート気分を満喫したければ、断然おすすめなのが沖縄です。
私も夫と二人で旅行に行きましたが、沖縄独特ののんびりとした雰囲気はとても癒やされます。
美ら海水族館でジンベエザメをみたり、世界遺産の首里城をみたり、石垣島の鍾乳洞をみたり、敢行スポットが盛り沢山で、いずれも本当に綺麗でした。
あと沖縄といえばグルメも豊富ですね。
沖縄そばだったりゴーヤチャンプルだったり、長寿の食べ物を思う存分食べられて、心なしか若返った気がします。
グルメと観光、それとのんびりとした景色を楽しみたいと言うことでしたら、沖縄観光はおすすめです。
ただ、真夏は多分参ってしまいますので、春先や秋口なんかが良いかもしれませんね。
真冬は寒いですが、真冬でも都心部に比べると凍えるほどの寒さにはなりませんので、夏場以外であれば良いと思います。
【回答3】温泉巡りをしています
私は妻と定年後、温泉巡り旅行をしています。
時間があるときに泊まりがけで出掛けるのですが、岐阜県の飛騨高山温泉や、愛媛県の道後温泉あたりはとても良かったですね。
気軽に行ける所であれば箱根なんかも楽しかったですし、秋の京都なども、景色を楽しみながら露天風呂を満喫出来る所なんかが気に入ってます。
家族風呂を貸し切って二人でのんびり入ったりするんですけど、普段話せないようなことなんかも旅行先で温泉の中だと、色々と話せていいですね。
のんびり出来る旅行先をお探しでしたら、温泉巡りは是非是非おすすめしたいです。