みんなのQ

ターゲット別に疑問を解決するFAQサイト

勉強する女性
学生

オープンキャンパスに行って良かった体験談を教えてください!

【質問】オープンキャンパスの体験談を聞きたいです!

大学のオープンキャンパスに行きたいと思っているのですが、
オープンキャンパスに行くとどんなことがわかるでしょうか?
オープンキャンパスに行って良かったという体験談や、
オープンキャンパスに行くメリットがあれば教えて欲しいです!

【回答1】キャンパスの雰囲気がわかる

オープンキャンパスは学校中を色々と巡れるから、キャンパス全体の雰囲気が分かって良かったですよ!
私がオープンキャンパスに行ったときには先生方の手伝いをされている先輩方も多くて、先輩達の雰囲気だったり先生達の雰囲気が良かったので、大学を決める決め手になりました。

あとはキャンパスにどんなものがあるのかとか、キャンパスの大きさだったりも実際に見ることができたから大学生活おイメージが湧きやすかったです。
学食だったりキャンパス内のちょっとした休憩スポットだったり、自分がもしここに通ったらこんな感じなんだろうなぁって言うのがわかりやすくて良かったですね。
実際に行ってみないとよく分からないことが結構多いから、ぜひ行ってみるのをおすすめします!

【回答2】体験授業を受けることができる

オープンキャンパスで体験授業を受けた経験があります。
体験授業でどんな授業を受けられるのか事前に知ることができたので、学科を決める時の参考になりましたし、何より大学ってこんな感じなんだということがよくわかったので、行ってみて良かったです。

高校までの授業と違って、大学の授業って本当にフリーというか、自分で勉強する気が無いとどんどん置いて行かれちゃうけど、高校よりも色んなことが勉強出来て楽しいなぁと思った印象があります。
高校までは板書されたことをただ書く、みたいな授業の受け方でしたけど、体験授業を通して、大学は自分で思った事を思ったように書く、っていう授業のやり方をするっていうのに衝撃を受けました!

【回答3】学生の先輩たちから話を聞ける

私が行ったオープンキャンパスだと在校生の学生の先輩が案内してくれたりしてたので、学生の先輩から色々と話が聞けて楽しかったです!
大学の裏話だったり、学食で美味しい場所だったり、キャンパスライフがどんな感じなのかも聞けたりして、学生生活がイメージしやすかったのが良かったなぁ。

先生達からしか話を聞けないと、どうしてもイメージがしにくい部分もあるから、オープンキャンパス参加して良かったと思ってます。
もし行く大学を悩んでいるということがあれば特に、いくつかの大学のオープンキャンパス参加された方が良いですよ!
実際に通っている生の学生の声ってすごく勉強になるんで…!

大学、短大、専門学校とたくさんの学校が紹介されていましたよ。
参加する学校を決めたら事前にHPなどを見て予習しておくと、よりオープンキャンパスが楽しめると思います!