【質問】上司の退職祝いを何にするか悩んでいます
もうすぐお世話になった上司が退職するので退職祝いを贈りたいと思っているのですが、何を贈れば良いか悩んでいます。
現金はもっての他ですし、形に残る物だとしても何を渡せば喜んでもらえるのやら。
上司への退職祝いのおすすめの品があったら教えて下さい。
【回答1】花は鉄板です
上司への退職祝いは毎回会社の決まりで花を贈るようにしています。
もちろんちゃんと花束にしてもらった状態の花で、お祝いのメッセージと一緒に渡すというのがうちの会社の恒例です。
ただ、うちの会社以外にも花を贈る所って結構多いみたいですね。
多分花を贈るのはどこも鉄板だと思うので、上司の退職祝いとして贈る花束を作ってくださいって花屋さんでお願いすれば、予算に合わせて素敵に仕上げてくれると思いますよ!
【回答2】名前入りのタオルを送りました
上司が花にアレルギーがあるらしく花を贈ることが出来なかったので、悩みに悩んだ末、名前入りのタオルを贈りました。
名前と、簡単な感謝のメッセージを添えて印刷してもらったんですが、とても喜んで頂けて良かったです。
相手によっても喜ぶ物って変わると思うので一概に言えないですけど、タオルなら自宅でも使えますし、もらってそんなに困る事って無いんじゃ無いかと思います。
プリントタオルを承ってくれる業者さんってたくさんあるので、お好みの業者さんを探せば依頼できますよ!
【回答3】万年筆にしました
職業柄文字を書くことが多い仕事なんですが、退職のお祝いに職場の皆から新しい万年筆を贈りました。
その上司はプライベートでも文字を書くことが多いとのことでお渡ししたんですが、とても喜んで頂けて良かったです。
仕事柄文字を書くということが無くとも、万年筆はあれば何かと使うかと思いますので、退職祝いとして良いんじゃないかと。
もちろん好みはありますけど、上司の方が男性であれば特に万年筆はおすすめできます。
【回答4】カタログギフトをお渡ししてます
上司の退職祝いは毎回カタログギフトを渡すようにしています。
金額が割りやすいですし、何よりご自身で選んで頂けるから変な物を渡さなくて済むので、うちの会社では毎回カタログギフトですね。
カタログギフトにも色々あるんで、ある程度中身は吟味しないといけないですけど、そんなに変な物が載っているカタログギフトって無いと思います。
あとは上司の方の性別や年齢、ある程度は好みに合わせたカタログギフトを選べばOKなので、悩んだ時には是非参考になさってみてください。